【新サービス】オンライン壁紙選定やってます!

ハルクロスの「はる」です!
このたびインテリアコーディネーターの資格取得を機に、オンラインでのクロス選びサービスをスタートしました!
現状の図面や写真をいただければ、おすすめの壁紙をまとめた「プランシート」をお送りするサービスです。
今回はそんな新サービスについてご紹介していきます!

こんなお悩みありませんか?
- 「新築の壁紙を決めなきゃいけないけど、いろいろありすぎて迷っちゃう…」
- 「リフォームを依頼したら見本帳を渡されて丸投げされている…」
- 「思っていたのと違う…という失敗をしたくない!」
- 「同業者だが、お客さまへの提案に行き詰まっている…」
そんなお悩みをお持ちではありませんか?
ハルクロスにお任せください!
年間施工件数180件超、クチコミ獲得件数140件超の実績をもつ現役のクロス職人兼インテリアコーディーネーターのハルクロスが壁紙のお悩みを一緒に考え、解決いたします!
当店ではクロス張替え工事のお問合せをいただくと、まずは現地でお打ち合わせ(見本帳のご説明とクロス選びのサポート)をしてから、施工しています。
お打ち合わせの際は、お客さまのご要望をしっかりとヒアリングして、カタログの特徴やクロスを選ぶ上での注意点などを丁寧にご説明させていただくとともに、ご希望に合うような壁紙をご提案しています。
実際に、クロス選びのお打ち合わせを通して
- 「施工が楽しみになった!」
- 「早く完成が見てみたい!」
といったお声を多数いただいています!
お取引きの流れ
基本的に全てオンラインで完結するサービスとなっています。
LINE・メール・チャットなど文面でのやりとりが前提で、ご希望であればお電話やZoomなどのビデオチャットも可能です。
①ご要望ヒアリング
まずはこちらからいくつかヒアリングさせていただきます。
- 今具体的に悩んでいるポイント
- コーディネートしたいお部屋の間取り(PDFまたは写真)
- 住む方の性別、年齢(差し支えない範囲で)
- 好みのイメージ(あれば画像など)
…など
②プランシートご提案
ヒアリングした情報をもとに、壁紙の品番とイメージ画像を添付したプランシートPDFをお送りします。
実物サンプルを確認してからご提案いたしますので、ヒアリングからプランシートご提案まで7〜10日ほどお日にちをいただきます。
③プランシート修正&納品
プランシートの記載内容についてご質問や、別案をご希望の場合はお気軽にご相談ください。
最終的にOKをいただいた段階で納品扱いとさせていただきます。
諸留意事項
※A4サイズの実物サンプルをお送りすることも可能です。
※4LDK以上のお部屋をコーディネート希望される場合は別途追加料金が発生します。
※サンゲツ、リリカラ、シンコール、トキワ、東リ、ルノンなど一通りのメーカーを取りそろえています。メーカーやカタログを指定いただければ取り寄せも可能です。
※クロスのカタログは2年ごとにリニューアルしています。プランシートをご提案してから施工まで2年以上経過する場合は、廃番になる恐れがございますのであらかじめご了承ください。
※「イメージしていたものと違っていた」となるケースを防ぐため、ご提案する品番は必ずカタログやサンプルで実物を取り寄せてご確認お願いします。
※プランシートは個人情報を伏せて施工事例としてご紹介させていただく場合がございます。不都合があれば別途お声がけくださいませ。

料金体系
3LDK以下のお家であれば部屋数に関わらず一律8,000円(税込)とさせていただきます。
有料オプションとして、4LDK以上のお部屋数をご希望の場合は1部屋追加につき2,000円(税込)を別途いただきます。
クッションフロアやフロアタイルなど、水回りの床もコーディネートをご希望の場合は追加1,000円(税込)を別途いただきます。
※価格は予告なく変更する場合がございます。
サービスをはじめたきっかけ
日々現場の最前線で施工をしている職人として思うのは、
クロス選びにおいて、重視すべきなのはデザイン性だけでなく、建物の構造や形状、壁下地の状態や施工後のメンテナンス性を考慮することがとても重要だと考えています。
数々の現場を見てきたなかで、クロスの仕上がりはキレイに見えても、そこで暮らしていくことを考えると、経年劣化に対する考慮がなされていないな、と感じることが少なくありません。
よくある機能性壁紙として、汚れに強いものや消臭機能があるものなどありますが、なかには実際に施工してみると独特な質感で安っぽくみえたり、表面がもろく、住み始めるとすぐにキズが目立ってしまうものもあります。
キレイでおしゃれな壁紙選びだけでなく、そういった施工後のメンテナンス性を考慮した、住んでからもキレイが長持ちするようなクロスのコーディネートをご提案いたします。
「おしゃれなクロスにしたいけど、住んでから後悔はしたくない」
「メンテナンスしやすいクロスがいい」
とお考えの方や、
施主さまへの提案にお困りのリフォーム会社さまや内装屋さんからのご依頼もお待ちしております!
お問合せについて
少しでも気になった方はお気軽にお問合せフォームの備考欄に「クロス選び希望」とご記入いただくか、LINEやお電話でも受け付けております!
ココナラにもサービス掲載しておりますのでお気軽にお問合せくださいませ!
国家資格を持つクロス職人が壁紙を選びます |コーディネーター資格保有|キレイが長もちする壁紙をご提案
ハルクロスは福山市を拠点に西は三原市、東は倉敷市まで展開する壁紙クロス施工職人です。
Googleマップ、ミツモア、くらしのマーケットのクチコミ獲得件数は福山市No.1の140件超!
歴30年の親方(義父)とともに、とある工務店の専属職人として戸建住宅の増改築リフォームを手がけたり、皆さまが一度は耳にしたことのあるような大手ハウスメーカーの賃貸アパートを張り替えたりしてきました。
最近ではホームページやSNSを通じてお客さまからお仕事をいただくようになり、壁に空いてしまった穴の補修、使わなくなった子供部屋の張り替え、新築住宅へのアクセントクロス施工、中古住宅の丸ごと張り替えなどを行なっています。
施工実績は年間約180件、現地調査・お見積りは無料です。
ぜひお気軽にお電話または以下お問合せフォームからご連絡お待ちしております!