クロス工事の概算料金の出し方

ハルクロスの「はる」です!
今回はクロス工事の概算料金の出し方について解説します。
お部屋の広さや使う壁紙のグレードによって金額が変わるので、なかなかイメージしにくいところかと思います。
計算方法がわかればより具体的に予算を検討しやすく、他の会社の見積もりとも比較しやすくなりますのでご参考になれば幸いです。
目安料金一覧
まずはじめに一般的なお部屋の張り替え料金を一覧でご紹介します。
全てスタンダードクロスでゴミ処理など含めた税込合計金額となります。
4.5帖の 壁のみ:約30,000円
4.5帖の天井と壁全て:約41,000円
6帖の 壁のみ:約46,000円
6帖の天井と壁全て:約61,000円
8帖の 壁のみ:約53,000円
8帖の天井と壁全て:約73,000円
10帖の 壁のみ:約60,000円
10帖の天井と壁全て:約85,000円
12帖の 壁のみ:約66,000円
12帖の天井と壁全て:約96,000円
一番小さい四畳半のお部屋の壁のみ張り替えが3万円、一番大きい12帖のお部屋を全て張り替えて10万円以内といったところです。
あくまで概算となりますのでドアや窓の数量、壁の入り組み方によって多少金額が増減します。
とりあえずざっくりわかればokという方は、お部屋が何帖あるかを調べて上記の金額をご参照いただけますと幸いです。
お部屋の帖数の調べ方は、床に畳が何枚敷けるかを見ると良いです。
畳の寸法は約90cm×約180cmなので四畳半の場合は2.7m×2.7mの床、6帖間は2.7m×3.6mの床が一般的です。
もっと詳しい金額が知りたいという方は以下の方法をおすすめします。
採寸方法
私が初回お打合せで現地にお伺いする際に実際行っている採寸方法をご紹介します。
同じようにすれば、先ほどの金額一覧よりも正確な金額を算出することができます。
ハルクロスの料金システムは大きくまとめると「施工メーター数×単価」となります。
その施工メーター数を採寸していくことになります。
まずは天井から、天井の縦横の長さをそれぞれ測ります。
片方の長さをクロスの幅90cmで割って、もう片方の長さに掛けると天井の施工メーター数が算出されます。
例えば、天井の縦が3.6m、横が2.7mだった場合、
3.6m÷90cm=4
4×2.7m=10.8
よって天井の施工メーター数は10.8mとなります。
もし天井が長方形ではなくL字型やコの字型になっている場合はそれぞれ2つの長方形、3つの長方形に分けて計算すればokです。
つづいて壁の計算方法です。
こちらも壁の縦横の長さを測ります。
一般的な住宅の場合、縦(床から天井までの高さ)は2.4mであることがほとんどかと思います。
横は、壁全面を張り替える場合はお部屋の入口からぐるっと一周分の合計の長さを測ればokです。
天井と同じように壁の横の長さを90cmで割って、縦の長さに掛けます。
例えば、床から天井までの高さが2.4m、お部屋を一周した長さが12.6mだった場合、
12.6m÷90cm=14
14×2.4m=33.6
よって壁の施工メーター数は33.6mとなります。
私が現地で採寸する際はここから窓の寸法を差し引いたり、梁やニッチ収納がある場合はその分を追加したりします。
ここまでで、天井と壁の施工メーター数が計算できました。
ここに単価を掛けていきます。
ハルクロスの場合、スタンダードクロスとハイグレードクロスを取り扱っていて、それぞれ単価が異なります。
スタンダードクロスは単価が1,100円となっています。
加えて、張り替えの場合は下地処理(既存クロスめくり)費用として100円、ゴミ処理
費用として50円が単価として加算されます。
先ほどの例に合わせると施工料金は以下のようになります。
天井の施工メーター数10.8m+壁の施工メーター数33.6m=44.4m
スタンダードクロス1,100円+下地処理100円+ゴミ処理50円=1,250円
44.4m×1,250円=55,500円(税別)
天井と壁は6帖間として計算していましたので、6帖のお部屋の天井と壁を張り替えた場合の金額が税別55,500円≒税込61,000円で、冒頭の目安料金一覧と一致します。
実際はもっと壁の形状が複雑であったり、一部分だけハイグレードクロスからアクセントクロスを採用したり、特殊なパテ処理シーラー処理を要する下地だったりすると金額の増減があるといったところです。
この記事がご予算の検討材料としてご参考になれば幸いです。
ハルクロスは福山市を拠点に西は三原市、東は倉敷市まで展開する壁紙クロス施工職人です。
歴30年の親方(義父)と共に大手ハウスメーカーの賃貸物件を貼り替えたり、地域工務店の専属職人として木造住宅の増改築を手がけております。
貼り替えに特化して、施工実績は年間80〜90件。壁紙のお困りごとがあればぜひお気軽にご質問ください。まずはオンラインで無料お見積りからどうぞ!