コスパ最強!壁紙のエコカラット風仕上げ

ハルクロスの「はる」です!

新築住宅では玄関の一面やリビングのTVボード背面にエコカラットを施工するのが人気となっています。

エコカラットには便利な機能と見た目のインパクトがありますが、その分施工単価がお高めになりがち。

エコカラットのようにお部屋をおしゃれにしたいけど、費用は抑えたいという方に、「壁紙のエコカラット風仕上げ」をおすすめします!

エコカラットと「壁紙のエコカラット風仕上げ」それぞれの特徴とメリット、デメリットについてご紹介していきますので、エコカラットをご検討中の方のご参考になれば幸いです。

エコカラットについて

エコカラットはLIXILが開発・販売する調湿建材で、珪藻土のように目に見えない小さな穴がたくさん空いた素材でできており、まるで土壁のような自然な風合いと、さまざまな機能性を兼ね備えています。

エコカラットのメリット

エコカラットには大きく3つのメリットがあります。

1. 調湿機能がある

エコカラットは、室内の湿度が高い時は湿気を吸い取り、乾燥している時は湿気を放出する調湿機能を持っています。結露の発生を抑える効果も期待できます。

2. 脱臭機能がある

エコカラットは、アンモニアやホルムアルデヒドなどの生活臭やペット臭を吸着し、分解する脱臭機能を持っています。料理やペットの排泄臭など、気になるニオイを軽減することができます。

3. デザイン性が高い

エコカラットは、様々な色や柄のバリエーションが豊富で、空間のアクセントとなるデザイン性の高いアイテムです。レンガ調や木目調など、まるで本物の素材のような質感のものもあり、インテリアに合わせて選ぶことができます。

エコカラットのデメリット

エコカラットには、以下のようなデメリットもあります。

1.費用が高い

一般的な壁紙に比べて費用が高くなります。商材自体の単価に差があるだけでなく、施工にかかる手間も大きく異なるため、施工単価が壁紙の10〜20倍程度になることもあります。

2.掃除がしにくい

エコカラットは表面がザラザラしているため、デザインによってはホコリが溜まりやすく、雑巾やクイックルワイパーなどで掃除をしようとしても繊維が引っかかってうまく掃除できないというケースがあります。

3.張り替えができない

エコカラットは強力な接着剤によって壁に固定してあるため、壁紙のように気軽に張り替えることができません。もし変更する場合は下地のボードごと張り替えることになり、コストがかかるだけでなく壁に大きな負担もかかります。

「壁紙のエコカラット風仕上げ」とは

壁紙を使って、エコカラットを施工しているような見栄えに仕上げることができます。

壁紙にはさまざまなデザインがあって、なかにはエコカラットのようにリアルな質感のタイル柄のクロスもあります。

通常、このようなクロスを壁の一面にアクセントクロスとして施工する方法が一般的ですが、あえて壁の一部だけに施工して、異なるデザインのクロス同士をジョイントさせる“デザイン張り”をすることによって、よりエコカラットのような見栄えになり意匠性を高めることができます。

ちなみに、異なるデザインのクロス同士をジョイントすることは業界的にはタブーとされています。

壁紙はデザインによって厚みが異なるため、ジョイント部分に段差が生じ、手や衣服があたるとめくれやすくなってくるためです。

また、施工したい箇所によってはちょうど壁紙の継ぎ目と下地の石膏ボードの継ぎ目が重なってしまうことがあります。

継ぎ目が重なると日常生活のなかで部屋を移動する時におきる振動などによって簡単に継ぎ目が割れてしまうということがよくあります。

そうならないために、壁紙同士の継ぎ目の下に和紙テープと呼ばれる薄いテープを挟むことで継ぎ目の割れを軽減することができます。

「壁紙のエコカラット風仕上げ」のメリット

そのように施工上のポイントをいくつか押さえておくことで「壁紙のエコカラット風仕上げ」はエコカラットのデメリットをそのままメリットに置き換えることができます。

1.費用をかけずに仕上げられる

和紙テープを入れたり、ジョイントに関しても精度を求められる作業になるため、通常のクロス工事よりは値段が上がりますが、エコカラットに比べて10倍以上お安く仕上げることができます。

2.メンテナンスが楽

クロスなので基本的に汚れたら水拭きまたは中性洗剤を染み込ませた布巾などでキレイに汚れを落とすことができます。

3.気軽に張り替えできる

タイル柄クロスだけでもさまざまなデザインの壁紙があります。お部屋のテイストに合わせて気軽にクロス張り替えできますし、通気性壁紙や消臭機能などを備えた壁紙にすれば、エコカラットよりは劣りますがお部屋に快適な機能性を持たせることもできます。

ハルクロスは福山市を拠点に西は三原市、東は倉敷市まで展開する壁紙クロス施工職人です。

歴30年の親方(義父)とともに、とある工務店の専属職人として戸建住宅の増改築リフォームを手がけたり、皆さまが一度は耳にしたことのあるような大手ハウスメーカーの賃貸アパートを張り替えたりしてきました。

最近ではホームページやSNSを通じてお客さまからお仕事をいただくようになり、壁に空いてしまった穴の補修、使わなくなった子供部屋の張り替え、新築住宅へのアクセントクロス施工、中古住宅の丸ごと張り替えなどを行なっています。

施工実績は年間120〜130件、現地調査・お見積りは無料です。

ぜひお気軽にお電話または以下お問合せフォームからご連絡お待ちしております!