WORKS施工事例
ワンちゃんも快適!ペット用高耐久消臭クッションフロア|福山市
-1.jpeg)
築10年ほどのお家にお住まいのお客さまから
「犬を飼っているので無垢フローリングの劣化とニオイが気になる」
とのお問合せをいただきました。
無垢フローリングは木の温かみや高級感を感じられる建材ですが、一方で反りが生じやすかったり、耐水性に欠けるなどのデメリットもあります。
特に室内でワンちゃんや猫ちゃんを飼われる場合は、爪で摩耗しやすかったり粗相があったときにシミやニオイの原因にもなります。
とはいえ、せっかくの無垢フローリングなので表面研磨してフロアコーティングをすればまた新品のような美しさが戻ることをご案内させていただきましたが、先々のメンテナンス性も考慮してクッションフロアに変更したいとのこと。
通常のクッションフロアだとすぐに劣化して使い物にならなくなってしまうため、ペット用の高耐久消臭クッションフロアを施工させていただきました。
リビング部分は特にフローリングが削れて浮造りのような仕上がりになっていたため、内装用のセメント材である程度平滑にした上でクッションフロアを施工しています。
荷物をずらしながら2日間で作業完了しています。
あわせてトイレの一面の黒ずみが気になるとのことでアクセントクロスを施工させていただきました。
施工費
約210,000円(税込)
Before
画像をクリックすると拡大画像が表示されます。
-1.jpeg)
-1.jpeg)
-1.jpeg)
After
画像をクリックすると拡大画像が表示されます。
-1.jpeg)
-1.jpeg)
-1.jpeg)
-1.jpeg)
-1.jpeg)